採用・育成・評価に関する記事とニュース
-
2022/04/25
インフラエンジニア向け学習サイト「Envader」が正式リリース
varは、2021年10月からベータ版として公開していたインフラエンジニア向けの学習サイト「Envader」を、4月21日に正式リリースした。
-
2022/02/09
エキスパートから学ぶITエンジニア採用ノウハウセミナーを2月15日に開催
groovesは、オンラインセミナー「ゼロから学ぶ!ITエンジニア採用 3つのポイント」を2月15日に開催する。
-
2022/02/03
フルリモート案件に特化したマッチングプラットフォーム「ふるリモ エンジニア」が4月1日にリリース
ビズ・リファインは、フルリモート案件に特化したシステム開発企業のマッチングプラットフォーム「ふるリモ エンジニア」を4月1日にリリースする。それに先んじて、人材不足に悩む開発企業と案件の受注を目指す開発企業の募集を開始した。
-
2022/01/25
エンジニア向けキャリアマッチングプラットフォーム「LAPRAS」、登録ユーザー数が2万人を突破
LAPRASは、同社が運営するエンジニア向けキャリアマッチングプラットフォーム「LAPRAS」の登録ユーザー数が2万人を突破したことを、1月20日に発表した。
-
2022/01/20
ファインディ、エンジニアの想定年収を掲示する技術「想定年収アルゴリズム」の特許を取得
ファインディは、ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする「Findy」で使用されている、エンジニアの想定年収を掲示する技術「想定年収アルゴリズム」の特許を取得したことを、1月18日に発表した。
-
-
-
2022/01/12
PE-BANK、「ITエンジニア×IT講師」というキャリアに関するオンラインセミナーを1月19日に開催
PE-BANKは、「ITエンジニア×IT講師」というキャリアについて、やりがいやさまざまな疑問を解消できるオンラインセミナー「『ITエンジニア×IT講師』という選択肢~現役のIT講師が語るライフスタイルに合わせた“今”の働き方~」を1月19日に開催する。
-
2022/01/06
クラスメソッド、AWS公式トレーニング受講費が通常価格より最大20%オフになるキャンペーンを開始
クラスメソッドは、2022年2月28日までAWS公式トレーニングの受講費用を通常価格より10%から20%割引で提供するキャンペーンを開始した。
-
2022/01/05
ITエンジニア向けの独立支援サービス「Midworks」登録ユーザー数が2万人を突破、「エンジニアを応援!お年玉キャンペーン」実施
Branding Engineerは、同社が運営するITエンジニア向けの独立支援サービス「Midworks」の登録ユーザー数が2万人を突破したことを発表した。また、2万人突破を記念して「フリーランスを応援!お年玉キャンペーン」を実施する。
-
2021/12/24
「tech boost」、プログラミングスクールの受講を悩んでいる人向けに無料体験会を開催
Branding Engineerは、同社が運営するプログラミングスクール「tech boost」にて、プログラミングスクールの受講を悩んでいる人を対象にした無料体験会を開催する。
-
2021/12/21
issueから始まる仕事獲得サービス「ISSUE」、Webエンジニアの業務委託単価診断機能をリリース
Resourceは、同社が運営するissueから始まる仕事獲得サービス「ISSUE」に、Webエンジニアの業務委託単価診断機能を追加したことを12月20日に発表した。
-
2021/12/17
社会人エンジニアの約9割、新卒での就活時にエンジニアに詳しい人に相談できていなかったことが明らかに
レバテックは、同社が運営するITエンジニア専門新卒向け就職支援エージェント「レバテックルーキー」が、エンジニアとして新卒で入社をした20~50歳の社会人エンジニア300名を対象に実施した、企業の選び方に関する調査結果を12月15日に発表した。同調査は、10月26日~29日の期間に行われている。
-
2021/12/14
ITエンジニア向けの独立支援サービス「Midworks」、登録ユーザー数が2万人を突破
Branding Engineerは、同社が運営するITエンジニア向けの独立支援サービス「Midworks」の登録ユーザー数が2万人を突破したことを12月13日に発表した。
-
2021/12/10
ワミィ、「Wamii Coach」をエンジニア採用のフルサポートサービスへとリニューアル
ワミィは、同社が運営するエンジニア採用のフルサポートサービス「Wamii Coach(ワミィ コーチ)」の提供を12月8日に開始した。
-
2021/11/30
複業・転職マッチングプラットフォーム「Offers」がフリーランスに特化した金融支援サービス「FREENANC byGMO」と業務提携
エンジニア・デザイナーに特化した複業・転職マッチングプラットフォーム「Offers(オファーズ)」を運営するoverflowは、フリーランスに特化した金融支援サービス「FREENANCE byGMO」を運営するGMOクリエイターズネットワークとの業務提携を11月29日に発表した。
-
2021/11/26
エンジニアの情報発信力を可視化するFindyの「発信力診断」が「Zenn」と連携開始
ファインディは、エンジニアのスキルを可視化する発信力診断の判定対象に、情報共有コミュニティ「Zenn」を連携可能にしたことを11月25日に発表した。
-
2021/11/25
AWSエンジニア向けマッチングプラットフォーム「engineed」、新規実技試験を公開
アンチパターンは、同社が運営するAWS認定保持のエンジニア向けマッチングプラットフォーム「engineed」にて、11月15日より新規実技試験を公開したことを発表した。
-
2021/11/17
primeNumberが風音屋の「データマネジメント講座」をサポート、受講生にデータ統合体験を提供
primeNumberは、風音屋の「データマネジメント講座」をサポートすることを、11月16日に発表した。
-
2021/11/16
ゲーム業界に特化した転職エージェントサービスサイト「Linkjob」が提供開始
リンクベリは、ゲーム業界におけるフリーランス/転職希望者を対象とした、ゲームクリエイター専門エージェントサービスサイト「Linkjob(リンクジョブ)」の提供を開始したことを、11月12日に発表した。